Last modified 2004.2.6

2003年10月より、スイスのローザンヌ市にあるスイス連邦工科大学ローザンヌ校(EPFL)に客員研究員として滞在しています。2004年9月までの滞在を予定しています。
今後フランス語圏スイスに行かれる方に少しでも役に立てばと思い、生活情報を少しずつメモしていこうと思います。
 

準備

ビザ申請
 3ヶ月かかるといわれていましたが、3週間でビザが下りました。

お金 
 差損を考えると、トラベラーズチェックでまとめまったお金を持参するのが最も差損が少なくてすむようです。
 念のため、日本の口座からもお金をおろせるようにCITIBANKにも口座を作りました。

保険
 スイスのものに入るのが無難だと思います。スイスで住民登録をすると、郵便が来ます。AIUの海外駐在員保険に入ってきたのですが、補償内容が不十分のため、こちらの医療保険 (assurance maladie) に入ることになりました。

ホテル・住居の手配
 後にも述べますが、ローザンヌの住宅事情は相当きびしいです。数日で入居できる場合は稀です。最低でも2週間は見ておいたほうが無難かと思います。
 私は日本から事前に1ヶ月だけマンスリーフラットを押さえていき、じっくりと住居探しをおこないました。http://www.oklogements.ch/
  安くて自炊もできる宿としては、以下のところがあるようです。
http://www.jeunotel.ch/
 他にも、以下のURLにスイス国外の学生向けのガイドがあります。
http://www.epfl.ch/soc/mobilite/INpratiqueAnglais.html
http://www.lausanne.ch/


入国してまずしたこと

ローザンヌで生活するためには、まず滞在許可証(Permis de Sejour)の申請、住居の決定、そして医療保険(assurance maladie)の加入をしなければなりません。

滞在許可証の申請(住民登録)
 ・滞在許可は contrôle des habitants で行いました。ローザンヌの contrôle des habitants の住所は Rue Beau-Séjour 8、CH-1003 LAUSANNE でした。ローザンヌ周辺の commune の contrôle des habitants はこちら
 ・料金は、世帯主である私のぶんが95CHF、妻のぶんは65CHFでした。
 ・申し込んで2週間ぐらいしてから、Permis de Sejour (以下Permis)が送られてきました。

住居探し
 ・ローザンヌの住宅事情は相当厳しいです。根気よく探す必要があります。
 ・探す手段は、主に不動産屋か、新聞広告です。不動産屋で紹介される物件はほぼすべてインターネット経由で収集可能です。
 ・ローザンヌの不動産屋ですが、条件を言えば適切な物件を紹介してくれる日本の不動産屋とは異なり、斡旋はしてくれません。不動産屋に行くと、間取り別に物件リストが置いてあるだけで、見学の手配などはリストに書かれた連絡先(管理人、もしくは現在の住民)をたどって自分で行わなくてはなりません。物件を見学した結果気にいれば、不動産屋に契約申し込みに行 くことになります。
 ・ただし、管理人や住民が英語を話せるとは限りません。
 ・インターネット経由で提供されている物件情報は、不動産屋においてあるものと同じです。従って、インターネットへの接続環境があれば、不動産屋にわざわざ物件情報を集めに行く必要はありません。
 ・主な不動産検索サイトは以下のとおりです。複数の不動産屋をまたいで検索できるため、とても便利です。
   - swissimo   http://www.swissimo.ch/
   - immostreet http://www.immostreet.ch/
 ・ローザンヌの主な不動産屋のリストをこちらに挙げておきました。
  なお、De Rham, Wincasa では英語対応していただけましたが、Bernard Nicod ではすべてフランス語でした。

住居の契約
 ・住居の契約は不動産屋にて行います。不動産屋によっては、複数の申し込みから審査を行ったうえで、入居者を選定するため、申し込んだからといって入居できるとは限りません。この場合、1件申し込んだからといって安心できません。
 ・契約の際に必要なものは、入居者全員分の Permis のコピー、パスポートのコピー、給与証明(月収の額が入っているもの)、訴訟・破産対象でない証明書でした。訴訟・破産対象でない証明書の申し込みは、Offices des poursuites et faillites で行いました(1人につき17CHF。)
 ・契約の際に、家賃3か月分の保証金が必要でした(日本で言う敷金のようなものです)。銀行口座から、家賃3か月分の金額がブロックされることになります。まとまったお金をブロックされると困る場合は、年間いくらかのお金を保険会社に払って、保険会社が代わりに保証金を払ってくれるというサービスもあるようです<http://www.swisscaution.ch/>。契約の際にまとまったお金が必要とならない代わりに、いくらかのお金を保険会社に支払う必要があります。いろんな商売があるものですね。
 ・洗濯は共同の洗濯場で週に1度しかできない場合がほとんどです。
 ・退去する際には、3ヶ月前に申請するように言われました。だいたい退去3ヶ月前に申請というのが一般的のようです。
 ・保証金の口座のブロックは、契約書を持って銀行に保証金のためにブロックしてほしいというとその場で処理してもらえました。

銀行口座開設
 大手銀行のUBS、ヴォー州の州立銀行であるBCVがあります。UBSで開設しました が、この際に必要なものは Permis と パスポート、給与証明でした。その場で開設できました。また、3日後に家にキャッシュカードが届きました。3ヵ月後に無事ECカードを作成しました。

交通手段
 市営バス・電車(TSOL) http://www.t-l.ch/ 月額53CHFで定期が買えます。
 CFF(スイス国鉄) http://www.cff.ch/Demi-tarifを持っていると電車代がすべて半額になる。

家具
・基本的に家具は組み立て式で、ソファ以外はすべて持ち帰りでした。従って、通常は車で来るか、もしくはトラックを借ります(IKEAでも有料で貸しています)。なお、配送してもらうことも可能といえば可能ですが、べらぼうに高いです(IKEAの場合、購入額の16%)。
・主な家具屋は以下のとおり。ローザンヌからは Aubonne にある IKEA、もしくはMorges にある interio が比較的近いようです。
 IKEA http://www.ikea.ch/
 interio http://www.interio.ch/

携帯電話の入手
携帯電話は、MobileZoneで買いました。SwissCom、Orange、Sunrise が3大通信会社で、DoCoMo, Vodafone, KDDI みたいなものです。SwissComショップ、Orangeショップなどでも購入できます。
・端末、および通信会社と料金プランを選びます。日本の場合と異なり、どの端末を買ってもどの通信会社にも対応します。
 参考サイト:http://www.allo.ch/fr/mobile_profils.php

固定電話
・ 固定電話は SwissCom のオフィスに出向いて申し込みました。SanFrancois広場にあるSwissComで申し込みました。英語を話す人が2人いました。
・必要なものは、Permis、現住所と前の住民の名前、デポジット(500CHF)でした。
・金曜日午後に申し込んで、月曜日朝から開通しました。

インターネットカフェ
・インターネットカフェがローザンヌ駅前のマクドナルドの2階にあります。
事前にチケットを買って 30分4フラン。
日本語は読めますが書けません。YとZの位置が入れ替わっているので注意。

インターネット(ダイアルアップ接続)
 ADSLに加入する前は、BLUEWIN の FREEWAYプランに加入しました。固定費は不要で、接続したぶんだけ払うシステムです。しかも通信料が1時間 0.70 〜 2.80 CHF と安いです。インターネット経由で申し込めます。

ADSL
 ADSLの申し込みもインターネット経由で申し込みました(こちら)。申し込んで10日ぐらいたってからADSLスターターキットが家に届きました。また、さらに3日たってから、シリアル番号の書かれた紙が届きました。この時点で使用を開始することができました。

免許
 日本の免許とその法廷翻訳(ジュネーブの領事館で作成してもらえる。24CHF)でも1年は大丈夫のようですが、スイスの免許に書き換えるためには、Service des automobiles et de la navigation に行って申請用の書類をもらったうえで、視力検査を眼鏡屋で行い結果を記入してもらうとともに、Communeに行って入国日を記入してもらいます。 そのうえで、再度Service des automobiles et de la navigation に出向き、書類を提出します。150フランかかります。

中古車
 中古車を購入する方法としては、個人から買う方法、中古車屋で買う方法があります。ROC Crissier などは1年保障をつけてくれます。なお、中古車の値段はそれほど落ちないため、価格はやや高めと感じました。また、自動車保険に契約する必要があります。

スーパー
 COOP
 MIGROS 
 MANOR 
 ALIGRO
 平日は7時まで、土曜日は5−6時まで、日曜日は閉まっています。
 

電化製品
 CONFORAMA
 InterDiscount
  FNAC

おまけ
 食料品の説明、電化製品のマニュアルなどはなんでもドイツ語、フランス語、イタリア語の3ヶ国語で書かれています。(といっても、どの言語もちゃんとわからないためあまり役立っていませんが・・・)

 

祝日・イベント
祝日は少ないです。また、スイス国内でも、カントンにより祝日が異なるようです(カトリックかプロテスタントか)。Vaud州の祝日は以下のとおりのようです。

1月1日  新年
4月9日  グッドフライデー*
4月11日 イースター*
4月12日 イースターマンデー*
5月20日 キリスト昇天祭*
5月30日 聖霊降臨節*
5月31日 聖霊降臨節の月曜日*
8月1日  建国記念日
12月25、26日 クリスマス
 (*は毎年日付が変わるようです)

年間行事(よりくわしくはこちら

参考サイト:http://ltswww.epfl.ch/~marimon/suiza/  (EPFL スペイン人コミュニティ。Gracias David!)


便利なWebサイト

http://www.comparis.ch/ 価格比較サイト。医療保険、自動車保険、Adslなど各社の料金が比較できます。

http://www.maporama.com/  地図サイト。自動車での順路も出ます。

ジュネーブ日本クラブ 生活情報満載です。

http://www.swissinfo.org/ スイスのニュース。